諏訪アルプホルンクラブの応援をいただき、8名で初の合同演奏が出来ました。
クーグロッケン(カウベル)の演奏も入れていただき、観客の方々に演奏中旗振りや
カウベルを鳴らしてもらい、大いに盛り上がりました。
イベント終了後、伊奈ヶ湖畔におりて、対角3地点に分かれて演奏しました。
湖面、森をアルプホルンサウンドが響き渡り、感激しました。
2015年(平成27)4月10日・・・・・ 山梨県内では(おそらく)初であるかもしれません。 ★南アルプス市を拠点に活動いたします。 ★楽器や練習時間も十分ではないため、 ★全くの初心者の方には対応のゆとりがないのが大きな課題です。 ◎他県のアルプホルンクラブや演奏者とも連携、交流しながら活動します。 ◎演奏会や楽器セミナーなどにも積極的に参加します。 このClubの情報は、このブログとFacebookをご覧下さい。 https://www.facebook.com/MinamiAlpsAlphorn/
2015年8月12日水曜日
2015年7月5日日曜日
7月4日八方尾根での交流会
2015年6月16日火曜日
イベント出演でデビュー!
南アルプス市の「南アルプス完熟農園」のオープニングイベント
6月13日〜14日の2日間連続で出演させていただきました。
9:30〜16:30 で30分〜60分おきに 全部で10回ほどの演奏と、合間の体験会でした。
両日とも大変な盛況で、いきなりこんな素晴らしいデビューになるとは全くの想定外!
大人から子どもたちまで、多くの方々とのふれあいがClubを成長させてくる原動力の一つだと実感しました。
30年前のスイス旅行の民芸品やカウベルをわざわざもってきていただき「差し上げます!」・・・大感激でした。南アルプス市在住のS様です。有り難う御座いました。
6月13日〜14日の2日間連続で出演させていただきました。
9:30〜16:30 で30分〜60分おきに 全部で10回ほどの演奏と、合間の体験会でした。
両日とも大変な盛況で、いきなりこんな素晴らしいデビューになるとは全くの想定外!
大人から子どもたちまで、多くの方々とのふれあいがClubを成長させてくる原動力の一つだと実感しました。
![]() ![]() |
体験したすべての子供たちとほとんどの大人たちの音が見事に出ました。
管楽器を経験された方にも、多く立ち寄ってもらいました。30年前のスイス旅行の民芸品やカウベルをわざわざもってきていただき「差し上げます!」・・・大感激でした。南アルプス市在住のS様です。有り難う御座いました。
3人ユニットーStockers! |
2015年6月5日金曜日
2015年5月6日水曜日
蔵田亜由美さんと・・・
連休最後の6日 野辺山高原の滝沢牧場で演奏の蔵田亜由美さんに会いに行きました。
この連休中は山梨県内で演奏されていました。
蔵田さんのバイタリティあふれる、熱き活動から、私たちも大いに刺激をいただきました。
またの再会を約束して・・・・・
この連休中は山梨県内で演奏されていました。
蔵田さんのバイタリティあふれる、熱き活動から、私たちも大いに刺激をいただきました。
またの再会を約束して・・・・・
2015年4月18日土曜日
平成27年4月10日・・・・・
山梨県内では(おそらく)初であるとおもわれます。
南アルプスアルプホルンClub
南アルプス市を拠点に活動いたします。
楽器や練習時間も十分ではないため、
とりあえず全くの初心者の方には対応できにくいのが大きな課題です。
きちんとした演奏集団を目指します。
他県のアルプホルンクラブや演奏者とも連携、交流しながら活動します。
演奏会や楽器セミナーなどにも積極的に参加します。
このClubの情報は、このブログとFacebookをご覧下さい。
登録:
投稿 (Atom)
3年7ヶ月ぶりの書き込みです。 今日は2020年(令和2年)2月22日(土)・・・ 激動の3年間でした。 🔴別人のごとく上達した! 修得した基本奏法の安定化が今後の課題 低音も高音も出るようになりつつある! 諏訪アルプホルンクラブ 玉川アルプホルンクラブに...

-
アルプホルン・エコーのイベント出演にあわせて、 玉川アルプホルン 諏訪アルプホルン の皆様との交流が実現。 大きな音楽の輪、そして人の輪・和がまたひとつ広がりました。 八方尾根北尾根高原にて オープニング
-
八方尾根北尾根高原100活ウィークに出演(4/5) 2015年9月19日(土) 7月に続き、2度目の北尾根高原です。 今回は、諏訪アルプホルンクラブと共に8名の合同演奏となりました。 ノイマン製も加わりました。 クーグロッケン(カウベル)演奏も、一層の華...
-
平成27年4月10日・・・・・ 山梨県内では(おそらく)初であるとおもわれます。 南アルプスアルプホルンClub 南アルプス市を拠点に活動いたします。 楽器や練習時間も十分ではないため、 とりあえず全くの初心者の方には対応できにくいのが大きな課題です。 きち...